どーも!一児の父親
ほくろん @hokurong です!
先日、我が家で海遊館へ行ってきたんですが、到着早々に絶望しました。
チケット売り場並びすぎ!!!
まさに「長蛇の列」で、チケットをたった3枚買うだけで1時間弱も並ぶハメに…。子どもはグズるし、夏だったので汗ダラダラだし、立ちっぱなしだから腰は痛いし、散々でした。
1時間もあれば、下手すりゃ海遊館一周できちゃいますし。
もうそんな失敗は二度と繰り返したくないので、遊べる施設を事前に予約できるサイトはないか調べたところ、見つけたのが「asoview!(アソビュー)」ってサイト。
沖縄から北海道まで2万件以上の遊べる施設を事前予約できるかなりの優良サイトです。
しかも、無料!!

というわけで、本記事はasoview!(アソビュー)について詳しく書いていきたいと思います。
もくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
asoview!(アソビュー)とは?
asoview!(アソビュー)はレジャーや体験スポットなどの遊びを検索・予約できる日本最大級の総合情報サイトです。
とにかくたくさんのプランが用意されているので、家族をはじめ友達やカップルで遊びにいくときでも遊び場に困ることはありません。
地域別、ジャンル別でも検索できますので、さまざまなシーンに見合った遊びを見つけることができます。
asoview!(アソビュー)に登録するメリット
asoview!(アソビュー)についてなんとなくわかったところで、実際に無料登録するだけで、どんなメリットがついてくるのか説明していきます。

asoview!メリット
- 長蛇の列に並ばなくていい
- 用意されてる施設数がとにかく豊富
- 行きたい場所がすぐ見つかる
- 割引プランもあるのでおトクに遊べる
- 口コミが見れるので失敗しない
- ポイントが貯まる
asoview!(アソビュー)で購入すれば長蛇の列に並ばなくていい!
冒頭で書いた海遊館もそうですけど、人気施設はチケット買うだけでめちゃくちゃ並ばないといけませんよね。
遊べる時間には制限があるので、チケットを買うために時間を使うのは無駄無駄、ムダ!

そんなときasoview!(アソビュー)なら事前購入・予約が可能なので、チケットを買うためだけにわざわざ長蛇の列に並ぶ必要がありません!
ちなみに各施設ごとに有効期間が設けられていますので、期限を過ぎないように必ずチェックをしておきましょう!
asoview!(アソビュー)は用意されてる施設数がとにかく豊富!
asoview!(アソビュー)から探せる施設数がとにかく豊富なんです。圧倒的な施設数を誇っているので、見つからないことが不思議なくらい。
例えば関東なら1425件もの行き先が、関西なら752件もの行き先が用意されています。
週2回のペースで関東の施設を全て回ろうとしただけでも約15年かかってしまうほどの施設数…。
この数字を見るだけでも目を見張るような施設数が用意されてるのがわかります。

asoview!(アソビュー)だと行きたい場所がすぐ見つかる!
asoview!(アソビュー)の検索画面からは、以下の4つの項目から探すことができます。
4つの項目
- どこで遊ぶか
- どのジャンルで遊ぶか
- いつ出かけるか
- 誰と出かけるか
遊ぶ場所はもちろんのこと、ジャンルや誰と何人で遊ぶのかまで検索できるので、自分に見合った施設をすぐに見つけることができるのです。
しかもジャンルはかなり豊富で、さまざまなアクティビティを飽きることなく楽しめます。

asoview!(アソビュー)で施設の口コミが見れるので失敗しない!
みなさん一度はこんな経験ありませんか?
- 面白そうだと思って行ってみたら、あまり面白くなかった…
- 〇〇を持ってこれば良かった…
- 電車じゃなくて車で来たほうが便利だったなぁ…
ぼくもよくこんな経験をしてしまいます。実際にその場所に足を運んでみないと、わからないことってほんとに多いんですよね。
せっかく行くなら、全力で楽しみたいところ。
そんなときに役に立つのがasoview!(アソビュー)の口コミ情報!
実際にasoview!(アソビュー)を通して、その場所に行ってきた人たちのリアルな感想を見ることができます。
5段階の総合評価も各施設ごとに掲載されているので、予約する前に必ずチェックするようにしましょう!
asoview!(アソビュー)には割引プランもあるのでおトクに遊べる!
無料で利用できるにも関わらず、asoview!(アソビュー)には割引プランが用意されているんです。

割引プランが用意されていないアクティビティもありますが、最大で82%OFFといったとんでもないプランが存在しているのもまた事実です(ぼくが見た中でMAXの割引プラン)。
まあ82%OFFはライセンス取得のプランですが、入館料67%OFFとかのホテルも掲載されています。
無料でこれだけの恩恵が受けられるので、要チェックです!
asoview!(アソビュー)から予約するとポイントが貯まる!
施設の公式サイトから予約してもポイントはもらえませんが、asoview!(アソビュー)から予約すると、
なんとポイントがもらえるんです!
もう一度言いますけど、無料ですよ。無料なのにポイントも付与されるという良いこと尽くし。
どれくらいのポイントが付与されるのかといいますと、
例)海遊館の入館チケット
- 大人2枚:4,600円
- 子ども1枚:600円
合計5,200円のチケット代に対して129ポイントが付与されます。
この場合ポイント還元率は約2.4%といったところですが「チリも積もれば山となる」です。特に子育て家庭は遊びに出かける機会が多いと思いますので、知らぬ間にポイントがたくさん貯まっていますよ!

ちなみに付与されたポイントは「1ポイント=1円」としてasoview!(アソビュー)で使うことができます。
asoview!(アソビュー)の無料登録方法
ここまでasoview!(アソビュー)の魅力をたっぷりとご紹介してきました。
この項目では「登録したいけど、どうやって登録すれば良いかわからない」って人のために登録方法についてわかりやすく説明します。

①公式サイトへアクセス
下記ボタンから公式サイトへアクセスします。
②ログインマークをタップ
トップページ右上に人の形をしたマークがあるので、それをタップします
③ログインする
asoview!(アソビュー)へログインするには2つの方法があります。
- メールアドレスでログイン
- SNSアカウントでログイン
SNSアカウント(LINE・Facebook・Twitter・Yahoo!JAPAN ID)を持ってる人は、いずれかのアカウントでログインしてください。
SNSアカウントを持ってない人はメールアドレス登録をしないといけません。
下にスクロールすると「新しいasoview!のアカウントを作成する」というリンクが貼ってあるので、それをタップします。
するとアカウント作成画面が現れるので、
- メールアドレス
- 任意のパスワード
を記入して「利用規約・個人情報の取り扱いについてに同意します」にチェックを入れて、アカウント作成をタップしましょう!
登録完了!
アカウント作成をタップした後、トップページに戻れば、登録完了です!
asoview!(アソビュー)のまとめ
今回は子育て家庭なら必ず登録しておきたいasoview!(アソビュー)について書きました。
完全無料でここまで充実したサービスを受けられるなんて、ビックリですよね。

我が家は休みの日には必ずといっていいほど出かけるので、今後もasoview!(アソビュー)にはかなりお世話になることかと思います。
登録して一切損はしませんので、この機会にどうぞ!
以上、ほくろん @hokurong でした!