※本記事の内容は2019年10月時点の情報です。割引内容は予告なく変更・終了になる場合があります。
江戸ワンダーランド日光江戸村の割引クーポンってあるの?誰でもすぐに使える割引クーポンを教えて!
こういった要望にお応えします。
- 誰でもすぐに使える割引クーポン
- 特定の人が使えるお得な割引クーポン
- その他の特別割引
- 江戸ワンダーランド日光江戸村の口コミ・評判
江戸ワンダーランド 日光江戸村は、栃木県日光市にある江戸時代の文化や生活を体験できるテーマパークです。
一度足を踏み入れると本格的に江戸時代へタイムスリップ!パーク内には江戸時代中期の町並みが再現されており、ちょんまげを結った江戸人が街を行き交います。
自分も江戸人になりきって街を歩いたり、芝居を観劇したり、江戸時代の職業を体験したりと江戸づくしの1日が送れます。見るだけでなく体験することで、もう気分は江戸時代の住人です。
現代の日常を忘れて思う存分遊び倒しましょう!
引用:asoview
そんな江戸ワンダーランド日光江戸村の入村料金は以下のとおりです。
区分 | 1日手形 | 午後手形 |
中学生以上 | 4700円 | 4100円 |
小学生 | 2400円 | 2100円 |
65歳以上 | 3290円 | 2870円 |
例えば家族4人(おとな2人・小学生2人)分の1日手形を購入すると、14200円もかかっちゃいます…。

そこで、江戸ワンダーランド日光江戸村の割引情報を徹底的にリサーチしたぼくが、誰でもすぐに使える割引クーポンをご紹介したいと思います。

すぐにチェックしたい人はこちらから
もくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
先に結論を書いておきます【本記事のまとめ】
はやく結論が知りたい! って人はこちらを参考にしてください。
誰でもすぐに使えるおトクな割引クーポン【5選】
みんなの優待で700円割引
「みんなの優待」とは、株式会社gooddoが運営している優待サービスです。
一般には出回っていない130万件以上のお得な割引クーポンを会員限定で使い放題!
みんなの優待の割引は最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
会員になるには月額540円を払わないといけませんが、問題なしです。
今だけ3ヶ月も無料トライアル期間が設けられているからです。

以下のボタンから登録すると、通常1ヶ月の無料トライアル期間が3ヶ月も利用できます!
駅探バリューDaysで700円割引
駅探バリューDaysは株式会社駅探が運営している会員制優待サービスのことです。
こちらも「みんなの優待」と同じく一般には出回っていない割引クーポンを使い放題!
駅探バリューDaysの割引は最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
みんなの優待は3ヶ月の無料トライアル期間があったのに対して、駅探バリューDaysは無料期間がありません。
ただし月額料金が324円と格安なので、継続を希望するなら駅探バリューDaysがオススメ。
登録方法や解約方法は次の記事で解説してます。
ジョルダンクーポンの利用で10%割引
有効期限:クーポン発行より3日間有効
ジョルダンクーポンとは観光施設や飲食店、遊園地、温浴施設など日常から旅行先まで様々なシーンで使える画面提示型クーポンです。
ジョルダンクーポンの利用で入村料が10%オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4230円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2160円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3690円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1890円
- 1クーポンにつき5名まで割引適用
- その他のクーポンとの併用不可
コンビニ前売り券の購入で10%割引
販売期間:2019年11月30日まで
各コンビニに設置してある端末機を操作することで、お得な前売り券を購入することができます。
コンビニ前売り券を購入すると入村料が10%オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4230円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2160円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3690円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1890円
対象のコンビニ
- セブンイレブン:マルチコピー
- ローソン/ミニストップ:Loppi
- ファミリーマート:Famiポート
- 期間中1名様1回限り有効
- 取消・払戻は不可
H.I.Sクーポンの利用で10%割引
発行枚数に限りあり
H.I.Sクーポンでも入村券の割引クーポンが配布されています。
ただし発行枚数に限りがのでご注意ください。
H.I.Sクーポンを利用すると入村料が10%オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4230円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2160円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3690円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1890円
- 発行枚数に限りあり
- その他のクーポンとの併用不可
- 本券1枚につき7名まで利用可
- 会計前にクーポンを提出する
特定の人が使えるお得な割引クーポン
イオンマークのカードを持ってるなら700円割引
上の画像のようなイオンマークのついたクレジットカードには豊富な特典・サービスがついてきて、その中のひとつに「優待特典」があります。
イオンマークのカードを提示すると入村券が最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
イオンマークのクレジットカードを持ってるなら提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 割引対象はカード1枚につき5名まで
- 他のクーポンとの併用不可
- 支払いは現金のみ
JAF会員なら最大700円割引
JAF会員になるとさまざまな優待サービスを受けることができて、江戸ワンダーランド日光江戸村も優待価格で入館できます。
JAF会員証を提示すると入村料が最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
JAF会員なら会員証をチケット窓口で提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 他のクーポン券との併用不可
- 割引対象は会員含む7名まで
- 支払いは現金のみ
クラブオフ会員なら700円割引
クラブオフとは、企業・法人・団体が契約する法人会員制サービスのことです。グルメからレジャー施設まで多くの割引サービスを会員優待価格で利用することができます。
クラブオフ会員なら最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
- クーポン発行当日のみ有効
- 他のクーポンとの併用不可
- 1枚につき5人まで利用可
- 支払いは現金のみ
わかばカードを持ってるなら700円割引
わかばカードとは神奈川県民共済組合員のための割引・優待カードのことです。
わかばカードを提示すると入村料が最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
- 他のクーポン券との併用不可
- 割引対象はカード1枚につき5名まで
タイムズクラブカードを持ってるなら700円割引
有効期限:2020年3月31日
タイムズクラブとは、タイムズパーキングやタイムズレンタカーを利用するとポイントが貯まったり、全国の施設で優待サービスが受けられたりする年会費無料の会員制サービスです。
タイムズクラブカードを提示すると入村料が最大700円オフ!
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4000円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2000円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3500円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1900円
タイムズクラブカードを持ってる人なら窓口で提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 割引対象は会員含む7名まで
- 他のクーポン券との併用不可
江戸ワンダーランド日光江戸村|その他の特別割引
ここでは公式サイトで紹介されている割引や特典を紹介していきます。
割引手形10%オフ
江戸ワンダーランド日光江戸村の公式サイトで入村料が10%オフになる割引クーポンが掲載されています。
【1日手形】
- おとな
4700円 ▶︎ 4230円 - 小学生
2400円 ▶︎ 2160円
【午後手形】
- おとな
4100円 ▶︎ 3690円 - 小学生
2100円 ▶︎ 1890円
- 他の割引との併用は不可
- 本券1枚につき7名まで有効
障がい者割引
障がい者手帳を提示すると障がい者割引が適用となり、本人の入村券が以下の料金で購入できます(同伴者は通常料金の4割引で入村可)。
区分 | 1日手形 | 午後手形 |
中学生以上 | 2820円 | 2460円 |
小学生 | 1440円 | 1260円 |
- 障がい者手帳とは「各種身体障がい者手帳」「療育手帳」に限ります。
- 他の割引との併用不可
団体割引
8名以上の団体で入村すると団体割引が適用となり、以下の料金で入村券を購入できます。
区分 | 1日手形 | 午後手形 |
中学生以上 | 4000円 | 3500円 |
小学生 | 2000円 | 1900円 |
江戸ワンダーランド日光江戸村の口コミ・評判
江戸ワンダーランド日光江戸村の口コミを・評判をTwitterから拾ってきました。
第二の故郷なのに初の江戸ワンダーランド。なんで気づかなかったかなぁ…メッチャ楽しい!渡部さんにも会えてよかった(^-^) pic.twitter.com/u0O58tr46x
— けんゆー (@K12kenyu) September 11, 2016
江戸村。楽しい。住みたい。#日光江戸村 #江戸ワンダーランド pic.twitter.com/0UlDWLsvBP
— するてん (@28_sry3) March 20, 2018
忍たま乱太郎
ナゾトキ?!大合戦の段
in江戸ワンダーランド日光江戸村遊びに行ってきました(´ー`)
5人協力して謎といてきました!!日光江戸村…小学生の時一回いったきりだったけど、凄く楽しかった(^_^)なんか江戸時代に入り込める。 pic.twitter.com/kWVBM5HXHO
— 吉田翔吾 (@SYOGOYOSHIDAda) July 10, 2017
江戸ワンダーランド楽しかった!!!!!!スタッフの人たちにすごい絡んでもらえて嬉しかった~!みんなすごいいい人!!!!
— アミ (@amiami0427) September 25, 2016
江戸ワンダーランド日光江戸村の割引情報|まとめ
今回、調べ尽くした結果は上記のとおりでした。
もっとも割引率が高かった「みんなの優待」は誰でも今すぐに使えるので、かなりおすすめです。
また江戸ワンダーランドだけでなく、よくお出かけする方なら無料登録して損はしません。
今だけ3ヶ月の無料トライアル期間がありますし、たったの3分程度でサクっと登録できるので、この機会にぜひ!
今回は以上です!ほくろん @hokurong でした!
江戸ワンダーランド日光江戸村の施設情報・アクセス
住所 | 〒321-2524 栃木県日光市柄倉470-2 場所を確認(Google Map) |
電話番号 | 0288-77-1777 |
営業時間 | 【夏期:3月20日〜11月30日】 9:00〜17:00 【冬期:12月1日〜3月19日】 9:30〜16:00 |
休村日 | 毎週水曜日 冬期休村日:12月8日〜12月21日 |
特別営業日 | 水曜日が以下の期間に該当する場合は営業 ・祝日 ・春期(3月25日〜4月7日) ・GW ・夏期(7月21日〜8月31日) ・年末年始(12月29日〜1月5日) |
アクセス | 「鬼怒川温泉駅」より路線バスで約15分、タクシーで約10分 車をご利用の方はこちら |
駐車場 | 有料駐車場あり 乗用車:800円 バイク:400円 |
公式HP | http://edowonderland.net |