※本記事の内容は2019年10月時点の情報です。割引内容は予告なく変更・終了になる場合があります。
マリンワールド海の中道の割引クーポンってあるの?誰でもすぐに使える割引クーポンを教えて!
こういった要望にお応えします。
- 誰でもすぐに使える割引クーポン
- 特定の人が使えるお得な割引クーポン
- その他の特別割引
- マリンワールド海の中道の口コミ・評判
福岡県福岡市東区に位置するマリンワールド海の中道は、日本で初めてダイバーショーが開催されて話題になった水族館です。
一番の見どころは「玄界難水槽」

玄界難水槽
空から差し込んでくる光と、まるで魚が空を泳いでるような幻想的な空間に引き込まれてしまいます。
また泳いでるイルカを眺めながら食事できるレストランも!

イルカを眺めながら食事できるレストラン

ちなみに2017年4月に全館リニューアルオープンしたので、中も外もめちゃくちゃ綺麗です!
そんなマリンワールド海の中道の入館料金は以下のとおりです。
区分 | 料金 |
高校生以上 | 2350円 |
小・中学生 | 1100円 |
3歳以上 | 600円 |
65歳以上 | 1880円 |
例えば家族4人(おとな2人・小学生2人)分を購入すると、6900円もかかっちゃいます…。

そこで、マリンワールド海の中道の割引情報を徹底的にリサーチしたぼくが、誰でもすぐに使える割引クーポンをご紹介したいと思います。

すぐにチェックしたい人はこちらから
もくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
先に結論を書いておきます【本記事のまとめ】
はやく結論が知りたい! って人はこちらを参考にしてください。
- 最安値の割引は「クラブオフVIP会員」
- 誰でもすぐに使えるおすすめクーポンは「みんなの優待」
- 手軽さを求めるなら「コンビニ前売り券」
- イオンマークのカードを持ってるなら「イオンマークのカード優待」
- エポスカードを持ってるなら「エポス優待」
- クラブオフ会員なら「クラブオフ優待」
- 年2回以上行くなら「年間パス」の検討も
※リンクをクリックすると本サイトの説明ページまで飛べます。
誰でもすぐに使えるおトクな割引クーポン【3選】
みんなの優待で150円割引
「みんなの優待」とは、株式会社gooddoが運営している優待サービスです。
一般には出回っていない130万件以上のお得な割引クーポンを会員限定で使い放題!
みんなの優待の割引は最大150円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 2200円 - 小・中学生
1100円 ▶︎ 1000円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 500円
会員になるには月額540円を払わないといけませんが、問題なしです。
今だけ3ヶ月も無料トライアル期間が設けられているからです。

以下のボタンから登録すると、通常1ヶ月の無料トライアル期間が3ヶ月も利用できます!
駅探バリューDaysで150円割引
駅探バリューDaysは株式会社駅探が運営している会員制優待サービスのことです。
こちらも「みんなの優待」と同じく一般には出回っていない割引クーポンを使い放題!
駅探バリューDaysの割引は最大150円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 2200円 - 小・中学生
1100円 ▶︎ 1000円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 500円
みんなの優待は3ヶ月の無料トライアル期間があったのに対して、駅探バリューDaysは無料期間がありません。
ただし月額料金が324円と格安なので、継続を希望するなら駅探バリューDaysがオススメ。
登録方法や解約方法は次の記事で解説してます。
コンビニ前売り券の購入で150円割引
販売期間:2020年3月31日まで
各コンビニに設置してある端末機を操作することで、お得な前売り券を購入することができます。
コンビニ前売り券を購入すると入館料が最大150円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 2200円 - 小・中学生
1100円 ▶︎ 1000円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 500円
対象のコンビニ
- セブンイレブン:マルチコピー
- ローソン/ミニストップ:Loppi
- ファミリーマート:Famiポート
- チケットの有効期間は3ヶ月
- 期間中1名様1回限り有効
- 取消・払戻は不可
特定の人が使えるお得なクーポン
イオンマークのカードを持ってるなら150円割引
上の画像のようなイオンマークのついたクレジットカードには豊富な特典・サービスがついてきて、その中のひとつに「優待特典」があります。
イオンマークのカードを提示するとワンデーフリーチケットが最大150円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 2200円 - 小・中学生
1100円 ▶︎ 1000円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 500円
イオンマークのクレジットカードを持ってるなら提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 割引対象はカード1枚につき5人まで
- 他のクーポンとの併用不可
エポスカードを持ってるなら150円割引
有効期限:2020年3月31日まで
エポスカードは入会金・年会費永年無料のクレジットカードです。
1枚持っておくだけで、遊園地や動物園、旅行系のサービスまで幅広い割引特典を受けることができます。
エポスカードを提示するだけで、入館料が最大150円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 2200円 - 小・中学生
1100円 ▶︎ 1000円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 500円
- 割引対象はエポスカード1枚で5人まで
- その他のクーポンとの併用不可
クラブオフ会員なら150円割引
クラブオフとは、企業・法人・団体が契約する法人会員制サービスのことです。グルメからレジャー施設まで多くの割引サービスを会員優待価格で利用することができます。
クラブオフ会員なら最大150円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 2200円 - 小・中学生
1100円 ▶︎ 1000円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 500円
- クーポン発行当日のみ有効
- 他のクーポンとの併用不可
- 1枚につき5人まで利用可
後日発送の金券なら510円割引
有効期限:発送日より半年
クラブオフ優待には「画面提示型クーポン」と「金券」があります。
金券は手元に届くまで申し込みから約1週間程度、待たないといけませんが割引率は高くなってます。
クラブオフ金券なら最大510円オフ!
- 高校生以上
2350円 ▶︎ 1840円
- 大人以外のチケットの取り扱いなし
- 他のクーポンとの併用不可
- 予定数量に達すると受付終了
- 紛失しても再発行不可
- 1回の申し込みで10枚まで購入可
マリンワールド海の中道|その他の特別割引
年2回以上行くなら「年パス」がお買い得
マリンワールド海の中道を1年間何度でも利用できるお得な「年間パスポート」が販売されています。
年パスは以下の料金なので、年間2回以上行く予定があるならお買い得になってます。
区分 | 料金 |
高校生以上 | 4600円 |
小・中学生 | 2100円 |
3歳以上 | 1100円 |
また年パスを購入すると、入場し放題に加えて、以下の特典もついてきます。
年パス特典内容
- マリンショップ「SEA FOREST」
:全商品5%引き※一部除く - ショースタンド「イルカカフェ」
:チュリトス・ソフトクリームを50円引き - 駐車場
:普通車530円→430円 - ザ・ルイガンズ
:飲食店全店にて飲食料10%引き - 休暇村 志賀島
:宿泊室料10%引き - 友人までお得
:同伴者5名まで入館料20%引き…などなど
- 年パスはチケット販売窓口で購入可
- 友人割引の際は他のクーポンとの併用不可
- 年パスは本人のみ有効
障がい者割引
障がい者手帳を提示すると障がい者割引が適用となり、本人+介助者1名の入館チケットが通常の半額料金で購入できます。
区分 | 料金 |
高校生以上 | 1200円 |
小・中学生 | 550円 |
3歳以上 | 300円 |
- 障がい者手帳とは「身体障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」です。
団体割引
20名以上の団体で入館すると団体割引が適用となり、以下の料金で入館チケットを購入できます。
区分 | 料金 |
高校生以上 | 1880円 |
小・中学生 | 880円 |
3歳以上 | 480円 |
マリンワールド海の中道の口コミ・評判
マリンワールド海の中道の口コミを・評判をTwitterから拾ってきました。
マリンワールドめっちゃよかった☺️#海の中道 pic.twitter.com/boVUjfUUcg
— こでらかずひろ (@dedederahi) October 1, 2019
マリンワールド海の中道に行ってきました‼️アザラシたくさんいました(笑)お魚をあげたりできて楽しかった❗ソーラン節を踊るアシカやでっかいイルカのゆきちゃんショーに癒され、楽しいひとときでした‼️ pic.twitter.com/twKEopYqz5
— tuna(+∞+) (@supplies_stars) September 16, 2019
初のマリンワールド海の中道楽しかった🥳
幼稚園ぶりの水族館😂 pic.twitter.com/tZYMK8fV36— 作本 丈 (@TKS_IS250) August 4, 2019
初めて行った、
マリンワールド海の中道の綺麗な通路#マリンワールド海の中道 pic.twitter.com/v2tHL7ar4T— nahairo (@nahairo) August 17, 2019

マリンワールド海の中道の割引情報|まとめ
- 最安値の割引は「クラブオフVIP会員」
- 誰でもすぐに使えるおすすめクーポンは「みんなの優待」
- 手軽さを求めるなら「コンビニ前売り券」
- イオンマークのカードを持ってるなら「イオンマークのカード優待」
- エポスカードを持ってるなら「エポス優待」
- クラブオフ会員なら「クラブオフ優待」
- 年2回以上行くなら「年間パス」の検討も
※リンクをクリックすると本サイトの説明ページまで飛べます。
今回、調べ尽くした結果は上記のとおりでした。
一番割引率が高かったのはクラブオフVIP会員の金券チケットです。ただ月額料金がかかりますし、大人限定の割引なので子連れファミリーには微妙かなと。
そのほかのクーポンは大差ありませんので、自分に合ったものを選んでいただければと思います!
よくお出かけするよ!って人は「みんなの優待」に無料登録しておくと、家計の大幅な節約になるのでオススメです。

今回は以上です!ほくろん @hokurong でした!
マリンワールド海の中道の施設情報・アクセス
住所 | 〒811-0321 福岡県福岡市東区大学西戸崎18-28 場所を確認(Google Map) |
電話番号 | 092-603-0400 |
営業時間 | 【3〜11月】9:30〜17:30 【12〜2月】10:00〜17:00 【GW期間】9:30〜21:30 【夏休み】9:00〜21:30 【クリスマス】10:00〜21:00 ※詳細は公式サイトで |
休館日 | 2月第1月曜日とその翌日(連続2日間) |
アクセス | JR線「海ノ中道駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 有料駐車場あり 普通車:530円 二輪車:270円 大型車:1580円 |
公式HP | https://marine-world.jp |