※本記事の内容は2019年10月時点の情報です。割引内容は予告なく変更・終了になる場合があります。
成田ゆめ牧場の割引クーポンってあるの?誰でもすぐに使える割引クーポンを教えて!
こういった要望にお応えします。
- 誰でもすぐに使える割引クーポン
- 特定の人が使えるお得な割引クーポン
- お買い得なセット付き入場券
- 公式サイトの特別割引
- 成田ゆめ牧場の口コミ・評判
成田ゆめ牧場は、千葉県北部のほぼ中央、利根川の南岸に広がる緑豊な田園と丘稜地帯にあります。
広々とした草地や、牛の放牧場、広大なひまわり畑など、自然を思い切り楽しめる施設です。
開設は、昭和62年(1987年)7月です。場内は、牧場・オートキャンプ場に分かれています。
牧場では、乳搾り教室やアヒルのレースといったふれあい体験、さつまいもや落花生などの味覚狩り、バター作りなどの体験教室、釣り堀、アスレチックなどの遊戯施設、小動物コーナーなどがあります。
「ひまわり迷路」や「夜桜ライトアップ」など、季節折々の様々なイベントを開催しています。
引用:じゃらんnet
そんな成田ゆめ牧場の入館料金は以下のとおりです。
区分 | 料金 |
中学生以上 | 1450円 |
3歳〜小学生 | 700円 |
65歳以上 | 1250円 |
中・小型犬 | 1000円 |
大型犬 | 1500円 |
例えば家族4人(おとな2人・子ども2人)分を購入すると、4300円もかかっちゃいます…。

そこで、成田ゆめ牧場の割引情報を徹底的にリサーチしたぼくが、誰でもすぐに使える割引クーポンをご紹介したいと思います。

すぐにチェックしたい人はこちらから
もくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
先に結論を書いておきます【本記事のまとめ】
はやく結論が知りたい! って人はこちらを参考にしてください。
誰でもすぐに使えるおトクな割引クーポン【4選】
みんなの優待で200円割引
「みんなの優待」とは、株式会社gooddoが運営している優待サービスです。
一般には出回っていない130万件以上のお得な割引クーポンを会員限定で使い放題!
みんなの優待の割引は最大200円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1250円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円
会員になるには月額540円を払わないといけませんが、問題なしです。
今だけ3ヶ月も無料トライアル期間が設けられているからです。

以下のボタンから登録すると、通常1ヶ月の無料トライアル期間が3ヶ月も利用できます!
駅探バリューDaysで200円割引
駅探バリューDaysは株式会社駅探が運営している会員制優待サービスのことです。
こちらも「みんなの優待」と同じく一般には出回っていない割引クーポンを使い放題!
駅探バリューDaysの割引は最大200円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1250円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円
みんなの優待は3ヶ月の無料トライアル期間があったのに対して、駅探バリューDaysは無料期間がありません。
ただし月額料金が324円と格安なので、継続を希望するなら駅探バリューDaysがオススメ。
登録方法や解約方法は次の記事で解説してます。
H.I.Sクーポンの利用で100円割引
発行枚数に限りあり
H.I.Sクーポンでは入場チケットの割引クーポンが配布されています。
ただし発行枚数に限りがあるのでご注意ください。
H.I.Sクーポンを利用すると入場料が最大100円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1350円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円 - 65歳以上
1250円 ▶︎ 1150円
- 発行枚数に限りあり
- その他のクーポンとの併用不可
- 本券1枚につき5名まで利用可
- 会計前にクーポン画面を提示すること
- わんちゃんには利用不可
ジョルダンクーポンの利用で100円割引
有効期限:クーポン発行より3日間有効
ジョルダンクーポンとは観光施設や飲食店、遊園地、温浴施設など日常から旅行先まで様々なシーンで使える画面提示型クーポンです。
ジョルダンクーポンの利用で入場料が100円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1350円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円
- 1画面につき5名まで利用可
- その他のクーポンとの併用不可
特定の人が使えるお得な割引
JAF会員なら最大100円割引
JAF会員になるとさまざまな優待サービスを受けることができて、成田ゆめ牧場も優待価格で入場できます。
JAF会員証を提示すると入場料が最大100円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1350円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円 - 65歳以上
1250円 ▶︎ 1150円
JAF会員なら会員証をチケット窓口で提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 他のクーポン券との併用不可
- 割引対象は会員含む5名まで
タイムズクラブカードを持ってるなら100円割引
有効期限:2020年4月30日
タイムズクラブとは、タイムズパーキングやタイムズレンタカーを利用するとポイントが貯まったり、全国の施設で優待サービスが受けられたりする年会費無料の会員制サービスです。
タイムズクラブカードを提示すると入場料が最大100円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1350円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円
タイムズクラブカードを持ってる人なら窓口で提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 割引対象は会員含む5名まで
- 他のクーポン券との併用不可
イオンマークのカードを持ってるなら100円割引
上の画像のようなイオンマークのついたクレジットカードには豊富な特典・サービスがついてきて、その中のひとつに「優待特典」があります。
イオンマークのカードを提示すると入場料が最大100円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1350円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円 - 65歳以上
1250円 ▶︎ 1150円
イオンマークのクレジットカードを持ってるなら提示するだけなので、お手軽ですよ。
- カード1枚につき5名まで割引対象
- 他のクーポンとの併用不可
読売ファミリー・サークル会員なら150円割引
読売ファミリー・サークルは首都圏を中心にさまざまな施設と連携して、会員に優待特典やサービスを提供しているサービス会社です。
読売ファミリー・サークルの会員証を提示すると入場料が最大150円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1300円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円
- 割引対象は会員含む5名まで
- 他のクーポンとの併用不可
クラブオフ会員なら250円割引
クラブオフとは、企業・法人・団体が契約する法人会員制サービスのことです。グルメからレジャー施設まで多くの割引サービスを会員優待価格で利用することができます。
クラブオフ会員なら入場料が最大250円オフ!
- 中学生以上
1450円 ▶︎ 1200円 - 3歳〜小学生
700円 ▶︎ 600円
- クーポン発行当日のみ有効
- 他のクーポンとの併用不可
- 1枚につき5人まで利用可
お買い得なセット付き入場券
asoview!から購入すると遊戯施設利用1回券がついてくる
有効期限:2019年12月31日まで
asoview!はレジャー・遊びを体験予約できる日本最大級のレジャー総合情報サイトです。
asoview!から前売りチケットを購入すると遊戯施設利用1回券(400〜600円)がセットに!
- 中学生以上:1450円
入場券 ▶︎ 入場券+遊戯施設利用1回券 - 3歳〜小学生:700円
入場券 ▶︎ 入場券+遊戯施設利用1回券
無料会員登録すれば、次回利用時の購入者情報入力が省かれますが、別に登録しなくても利用できるので、お手軽に購入できますよ!
- 購入後すぐに利用可
- その他のクーポン券との併用不可
PassMe!から購入すると遊戯施設利用1回券がついてくる
有効期限:2019年12月31日
PassMe!はスマホひとつで購入から利用までの手続きをすべてできる電子チケットサービスです。
PassMe!で前売り券を購入すると遊戯施設利用1回券(400〜600円)がセットに!
- 中学生以上:1450円
入場券 ▶︎ 入場券+遊戯施設利用1回券 - 3歳〜小学生:700円
入場券 ▶︎ 入場券+遊戯施設利用1回券
- 購入当日から利用可能
- 利用可能期間は購入から25日間
- スマホのみのサービス
- その他のクーポンとの併用不可
JTB電子チケットから購入すると遊戯施設利用1回券がついてくる
有効期間:2019年12月31日
JTBチケットはスマホで買って、スマホがチケットになるお手軽なクーポンサービスです。
JTB電子チケットを購入すると遊戯施設利用1回券(400〜600円)がセットに!
- 中学生以上:1450円
入場券 ▶︎ 入場券+遊戯施設利用1回券 - 3歳〜小学生:700円
入場券 ▶︎ 入場券+遊戯施設利用1回券
- スマホ専用のサービス
- 購入当日から利用可能
- 利用可能期間は購入から25日間
- 取消・払戻しは不可
成田ゆめ牧場|その他の特別割引
ここでは公式サイトで紹介されている割引や特典を紹介していきます。
雨の日割引
来場当日の午前8時時点のweathernews成田市の降水確率と同じ%分、入場料金が割引されます。

- 他の割引との併用不可
- GW・SW期間および特別料金設定日は適用外
- 購入前に割引の申し出が必須
- 購入後の返金対応は不可
汗の日割引
来場当日の午前8時時点のweathernews成田市の予想最高気温が33℃を超えた場合、同じ%分、入場料金が割引されます。

- 他の割引との併用不可
- GW・SW期間および特別料金設定日は適用外
- 購入前に割引の申し出が必須
- 購入後の返金対応は不可
氷点下割引
来場当日の午前8時時点のweathernews成田市の予想最低気温が氷点下の場合、予想最低気温×10%が入場料金が割引されます。

- 他の割引との併用不可
- GW・SW期間および特別料金設定日は適用外
- 購入前に割引の申し出が必須
- 購入後の返金対応は不可
年3回以上行くなら年パスがお買い得
成田ゆめ牧場を1年間何度でも利用できるお得な「年間パスポート:ゆめ牧年間パスポート」が販売されています。
年パスは以下の料金なので、年間3回以上行く予定があるならお買い得になってます。
区分 | 入会費 | 更新料 |
中学生以上 | 3700円 | 3200円 |
3歳以上 | 1800円 | 1500円 |
65歳以上 | 3200円 | 2700円 |
中・小型犬 | 3000円 | 2500円 |
大型犬 | 5000円 | 4200円 |
ゆめ牧年間パスポートは入場し放題に加えて、以下の特典もついてきます。
年パスの特典
- 牧場内バーベキューハウス チーズフォレストが5%オフ(人会員のみ)
- 誕生月の来場でプレゼント贈呈(全会員)
- オンラインショッピングサイトの注文送料無料(大人・シニア会員対象)
- ポイントカード制度
- 月替わりの会員様限定サービス「ゆめ牧場通信」「通販カタログ」のお届け
- 年パスは本人のみ有効
- 再発行手数料は1枚300円
- 有効期限は申込日から1年間
- 有効期限内に早期更新された場合は、更新ポイントが倍付与される
ちなみに3年パスポートも販売されています。詳細は公式サイトでご確認ください。
参考 ゆめ牧年間パスポート成田ゆめ牧場障がい者割引
窓口で障がい者手帳を提示すると、障がい者本人は通常料金の50%オフ、付添者は無料で入場できます。
また駐車料金も無料になります(基本的に乗用車1台)。
- 障がい者手帳とは「身体障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」に限ります。
- 障がい者本人が3歳以上の場合に適用となる。
団体割引
20名以上の団体で入場すると団体割引が適用となり、以下の料金で入場チケットを購入できます。
区分 | 20名〜 | 50名〜 | 100名〜 |
中学生以上 | 1250円 | 1150円 | 1050円 |
3歳〜小学生 | 600円 | 550円 | 500円 |
成田ゆめ牧場の口コミ・評判
成田ゆめ牧場の口コミを・評判をTwitterから拾ってきました。
昨日は #成田ゆめ牧場 で子供達と楽しめました😊小学生になるとなかなか平日休みがないから貴重な1日になったなぁ🤗あ〜楽しかった😁#CONKS #コンクス #我孫子美容室 #黒板同盟 pic.twitter.com/5QPG4TXS7x
— 浮田 穣 我孫子の美容室コンクス (@ukiuki_ukita) September 28, 2019
成田のゆめ牧場行ってきた!
動物と触れ合って、本命のひまわり畑で写真撮れた🥺💕💕
めちゃめちゃ楽しかったー!! pic.twitter.com/ujoxrNKExT— あしかわ (@asi_duffy) August 25, 2019
今日で300日目!
成田ゆめ牧場に行ってきた🐮🌱
動物触ったりトロッコとトラクターに乗ったり楽しかった😊
かな満足してくれてよかった! pic.twitter.com/jUyu6VHYCs
— みぃ〜@1y (@nyannyan1220) August 1, 2019
パパ久々の連休💕昨日は、パパと👧から母の日のプレゼント頂きました💕そして、旦那のお母さんのお墓参り。そして、私の母の所へ行って夜ご飯食べて来た💕そして、今日は成田ゆめ牧場へ行ってきた🐮🐴🔅楽しかったし、ランチもソフトクリームも本当に美味しかった😋🍦 💕しあわせな2日間でした💕 pic.twitter.com/6EdbVNeEpj
— mikumi♡ (@mikumi3plumeria) May 13, 2019
成田ゆめ牧場の割引情報|まとめ
今回、調べ尽くした結果は上記のとおりでした。
もっとも割引率が高かったクーポンは「クラブオフ優待」でしたが、誰もが使えるわけではありません。
誰もがすぐに使えるクーポンで、もっとも割引率が高いのは「みんなの優待」でした。
また成田ゆめ牧場だけでなく、よくお出かけする方なら無料登録して損はしません。
今だけ3ヶ月の無料トライアル期間がありますし、たったの3分程度でサクっと登録できるので、この機会にぜひ!
今回は以上です!ほくろん @hokurong でした!
成田ゆめ牧場の施設情報・アクセス
住所 | 〒289-0111 千葉県成田市名木730 場所を確認(Google Map) |
電話番号 | 0476-96-1001 |
営業時間 | 9:00〜17:00(最終受付 16:00) ※GWや冬期(12月~2月)等、季節により変動あり |
休館日 | 年中無休 |
アクセス | JR成田線「滑河駅」より無料送迎バス |
駐車場 | 有料駐車場あり 乗用車:700円 大型車:1200円 二輪車:400円 |
公式HP | https://www.yumebokujo.com |