下田海中水族館の割引クーポンってあるの?誰でもすぐに使える割引クーポンを教えて!
こんな質問にお答えします。
- 誰でもすぐに使える割引クーポン11選
- その他の特別割引
- イチオシ割引クーポンのご紹介
静岡県下田市に位置する下田海中水族館は海の上に浮かぶ珍しい水族館です。

イルカと遊んで、泳げるをモットーにさまざまなイベントが開催されています。
もちろんイルカだけではなく、アシカショーやペンギンショー、アザラシショーなども見ることができますよ!
またエリア一帯の海はめちゃくちゃ綺麗なので、観光スポットとしても定評がある場所です。
そんな下田海中水族館の入館料金は以下のとおりです。
中学生以上 | 2,100円 |
4歳〜小学生 | 1,050円 |
65歳以上 | 2,100円 |
例えば家族4人(おとな2人・子ども2人)で行くと、入館料だけで6,300円もかかっちゃいます…。

そこで、下田海中水族館の割引情報を徹底的にリサーチしたぼくが「誰でも・手軽に・すぐに」使える割引クーポンをご紹介したいと思います。

もくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
先に結論から知りたい人へ
とにかく早く結論が知りたい! って人はこちらを参考にしてください。
誰でもすぐに使える割引クーポン11選
徹底的に調べたところ、下田海中水族館のクーポンは11個ありました。
下田海中水族館のクーポン一覧表
サービス名 | 中学生以上 | 4歳〜小学生 | 65歳以上 | 会員登録 |
asoview | 1,800円 300円オフ |
900円 150円オフ |
1,800円 300円オフ |
どちらでも |
PassMe! | 1,800円 300円オフ |
900円 150円オフ |
1,800円 300円オフ |
必要 |
みんなの優待 | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
必要 3ヶ月無料 |
駅探バリューDays | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
必要 |
dエンジョイパス | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
必要 31日無料 |
デイリーPlus | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
必要 最大2ヶ月無料 |
WEB割チケット | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,800円 300円オフ |
不要 |
JAF会員 | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
カード提示 |
UCSカード | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
カード提示 |
H.I.Sクーポン | 1,900円 200円オフ |
950円 100円オフ |
1,900円 200円オフ |
不要 |
【平日限定】 イルカ満喫体験プラン |
ひとり5,800円 1,300円オフ |
不要 |
スマホは左右にスクロールできます
項目をクリックで該当箇所へ
【最安値】asoview!で割引
asoview!はレジャー・遊びを体験予約できる日本最大級のレジャー総合情報サイトです。
asoview!から前売りチケットを購入すると最大300円オフ!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,800円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 900円 - 65歳以上
2,100円 ▶︎ 1,800円
無料会員登録すれば、次回利用時の購入者情報入力が省かれますが、別に登録しなくても利用できるので、お手軽に購入できますよ!
支払い方法はクレジットカードまたはPaidy翌月払い(コンビニ/銀行)の2つから選べます
- 有効期限は購入から3ヶ月以内
- その他のクーポン券との併用不可
PassMe!(パスミー)で割引
PassMe!はスマホひとつで購入から利用までの手続きをすべてできる電子チケットサービスです。
PassMe!なら入館料最大300円オフ!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,800円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 900円 - ペアチケット(大人2人)
4,200円 ▶︎ 3,600円
- 購入当日から利用可能
- 有効期間は180日
- スマホのみのサービス
会員制優待サービス
会員制優待サービスは、数百円の月額料金を支払うだけで一般には出回っていない特別クーポンがもらえるサービスのことです。
会員制優待サービスは最大200円オフ!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,900円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 950円
有名どころのサービスは下記のとおり。
会員制優待サービスの種類
ただどれも「ベネフィット・ワン」という福利厚生サービスを利用しているので、サービス内容はほとんど同じ。
割引率はさほど変わりませんが、運営会社が違うので「無料期間」や「月額料金」などに違いがあります。
会員制優待サービスの比較表
みんなの優待 | 駅探バリューDays | dエンジョイパス | デイリーPlus | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無料期間 | 3ヶ月 | ドコモ払いは30日 | 31日 | 最大2ヶ月 |
月額料金 | 490円(税込) | 324円(税込) | 540円(税込) | 540円(税込) |
主な特徴 | 無料期間が3ヶ 月もあるので無 料期間を存分に 楽しめる! |
月額料金が最安値 なので継続して利 用したい人にオス スメ!支払方法も 豊富 |
おトクなワンコイ ン優待がある!ド コモユーザーでな くても利用可能 |
無料期間が2ヶ 月と長め!でも 支払方法はYah oo!WALLETのみ |
スマホは左右へスクロールできます
一番おすすめは「みんなの優待」
- 3ヶ月の無料体験期間がある
- 130万件以上の優待サービスが使い放題
- ひとりの登録で家族や親戚まで使える(2親等まで)
みんなの優待は期間限定で3ヶ月の無料トライアル期間があるので、その期間中は無料で使い放題!
もちろん無料期間中に解約しても違約金など一切発生しません!
継続希望なら「駅探バリューDays」
- 月額324円と最安値
- 120万件以上の優待サービスが使い放題
- ひとりの登録で家族や親戚まで使える(2親等まで)
無料期間が終わってもサービスを継続したいなら「駅探バリューDays」がオススメです。
みんなの優待 | 駅探バリューDays | dエンジョイパス | デイリーPlus | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
月額料金 | 490円(税込) | 324円(税込) | 540円(税込) | 540円(税込) |
1年継続 | 4,410円 490円×9ヶ月 |
3,888円 324円×12ヶ月 |
5,940円 540円×11ヶ月 |
5,400円 540円×10ヶ月 |
2年以降 | 5,880円 490円×12ヶ月 |
3,888円 324円×12ヶ月 |
6,480円 540円×12ヶ月 |
6,480円 540円×12ヶ月 |
支払方法 | クレジット払い | ドコモ払い auかんたん決済 au WALLET ソフトバンク ワイモバイル 楽天pay クレジット払い |
ドコモ払い クレジット払い |
Yahoo!ウォレット |
スマホは左右へスクロールできます
このように月額324円は最安値ですし、支払方法もかなり豊富。1年、2年と使えば使うほど月額料金はおトクになるので、継続を希望するなら駅探バリューDaysの一択です。
公式サイトのWEB割チケットで割引
下田海中水族館の公式サイトでもWEB割チケットが掲載されています。
WEB割チケットを利用すると、入館料が最大200円オフ!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,900円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 950円 - 65歳以上
2,100円 ▶︎ 1,800円

- その他のクーポンとの併用不可
- 割引対象は1グループ
JAF会員で割引
JAF会員になるとさまざまな優待サービスを受けることができて、下田海中水族館も優待価格で入館できます。
JAF会員なら最大200円オフ!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,900円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 950円
JAF会員なら会員証をチケット窓口で提示するだけなので、お手軽ですよ。
- 他のクーポン券との併用不可
- 割引対象は5人まで
UCSカードで割引
UCSカードは株式会社UCSが発行している年会費無料のクレジットカードです。
UCSカードを持ってるなら最大200円オフ!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,900円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 950円
チケット窓口でUCSマークのついたカードを提示するだけなので、こちらも手軽に利用できますよ。
参考 UCS公式サイトUCSH.I.Sクーポンで割引
H.I.Sクーポンでも下田海中水族館の割引クーポンが配布されています。
ただし発行枚数に限りがあるのでご注意ください。
H.I.Sクーポンなら最大200円割引!
- 中学生以上
2,100円 ▶︎ 1,900円 - 4歳〜小学生
1,050円 ▶︎ 950円
- 発行枚数に限りあり
- その他のクーポンとの併用不可
- 割引対象は1グループ
【平日限定】イルカ満喫体験プラン
販売期間:2019年5月7日〜7/12まで
下田海中水族館の入館チケットとイルカを存分に満喫できる4種類の体験オプションがセットになったプランです。
4種類の体験オプション
- アメージング・シート
- ドルフィンビーチ
- ドルフィンフィーディング
- ドルフィンウォッチングボード
- お一人様
7,100円 ▶︎ 5,800円
イルカとたくさん触れ合いたい!って人にはオススメできるチケットになってます。
下田海中水族館は年パスがない
水族館にしては珍しいのですが、下田海中水族館には年間パスポートが販売されていません。
年に数回行く人なら、なおさらお得な割引方法を知っておく必要がありますね。
下田海中水族館|その他の特別割引
障がい者割引
障がい者手帳を提示すると、本人+付添者1名が通常料金の半額で入館できます。
通常料金 | 障がい者料金 | |
高校生以上 | 2,100円 | 1,050円 |
4歳〜中学生 | 1,050円 | 525円 |
団体割引
団体10人以上から団体割引が適用されますが、利用人数によって割引料金が異なります。
人数 | 中学生以上 | 4歳〜小学生 |
10人以上 | 1,600円 | 800円 |
30人以上 | 1,400円 | 700円 |
80人以上 | 1,200円 | 600円 |
学校団体の料金規定については公式サイトでご確認ください。
参考 下田海中水族館 公式サイト下田海中水族館下田海中水族館の割引情報|まとめ
下田海中水族館の入館料金は少し割高になってますが、広いのでかなり遊び尽くせます。
今回紹介した割引クーポンの中から自分にあった方法を利用して、ぜひお得に下田海中水族館を楽しんできてください!
今回は以上です!ほくろん @hokurong でした!
下田海中水族館の施設情報・アクセス
住所 | 〒415-8502 静岡県下田市3-22-31 場所を確認(Google Map) |
電話番号 | 0558-22-3567 |
営業時間 | 【通常営業時間】 平日:9:00〜16:30 土日祝:9:00〜17:00 ※季節により営業時間に変更あり 詳細は公式サイトで |
休館日 | 年中無休 ※館内整備により休館する場合あり 詳細は公式サイトで |
アクセス | 伊豆急行線「伊豆急下田駅」よりタクシー5分(徒歩25分) |
駐車場 | 無料駐車場あり 乗用車200台/バス10台 |
公式HP | https://shimoda-aquarium.com |