すみだ水族館の割引クーポンってあるの?誰でもすぐに使える割引クーポンを教えて!
こんな質問にお答えします。
- 誰でもすぐに使える割引クーポン10選
- その他の特別割引
- イチオシ割引クーポンのご紹介
東京スカイツリータウン近傍にある「すみだ水族館」は都市型水族館です。
「鑑賞」する水族館ではなく「体験」する水族館をテーマにしているので、屋内外問わずたくさんのイベントが開催されています。
特に順路が決まっていないので、ソファーで休憩しながら好きな生きものを好きな時間だけ自分のペースで見れるのも魅力のひとつ。
そんなすみだ水族館の入館料金は以下のとおりです。
おとな | 2,050円 |
高校生 | 1,500円 |
小・中学生 | 1,000円 |
3歳以上 | 600円 |
例えば家族4人(おとな2人・子ども2人)で行くと、入館料だけで6,100円もかかっちゃいます…。

そこで、すみだ水族館の割引情報を徹底的にリサーチしたぼくが「誰でも・手軽に・すぐに」使える割引クーポンをご紹介したいと思います。

もくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
先に結論から知りたい人へ
とにかく早く結論が知りたい! って人はこちらを参考にしてください。
- 手軽&最安値クーポンは「会員制優待サービス」
- 家族4人で行くなら「じゃらん家族4人チケット」
- 家族3人で行くなら「じゃらん家族3人チケット」
- 18:00〜行くなら「じゃらん夜間割引チケット」
- 年2回以上行く予定なら「年間パスポート」
※リンクをクリックすると本サイトの説明ページまで飛べます。
誰でもすぐに使える割引クーポン10選
徹底的に調べたところ、すみだ水族館の割引クーポンは10個ありました。
すみだ水族館のクーポン・割引方法の一覧
サービス名 | おとな | 高校生 | 小・中学生 | 3歳以上 |
みんなの優待 | 1,850円 200円割引 |
1,350円 150円割引 |
900円 100円割引 |
540円 60円お得 |
駅探バリューDays | 1,850円 200円割引 |
1,350円 150円割引 |
900円 100円割引 |
540円 60円お得 |
dエンジョイパス | 1,850円 200円割引 |
1,350円 150円割引 |
900円 100円割引 |
540円 60円お得 |
デイリーPlus | 1,850円 200円割引 |
1,350円 150円割引 |
900円 100円割引 |
540円 60円お得 |
【じゃらん】 家族4人チケット |
大人2人+子ども(小学生・幼児)2人:4,600円 最大1,500円割引 |
|||
【じゃらん】 家族3人チケット |
大人2人+子ども(小学生)1人:4,100円 最大1,000円割引 |
|||
【じゃらん】 夜間割引チケット |
1,600円 450円割引 |
1,200円 300円割引 |
800円 200円割引 |
480円 120円お得 |
【じゃらん】 スタンダードチケット |
2,020円 30円割引 |
1,470円 30円割引 |
970円 30円割引 |
570円 30円割引 |
年間パスポート ※年2回以上でおトク |
4,100円 | 3,000円 | 2,000円 | 1,200円 |
オリックス株主優待 | 1,850円 200円割引 |
1,350円 150円割引 |
900円 100円割引 |
540円 60円割引 |
スマホは左右にスクロールできます
項目をクリックで該当箇所へ
【最安値】会員制優待サービス
会員制優待サービスは、数百円の月額料金を支払うだけで一般には出回っていない特別クーポンがもらえるサービスのことです。
会員制優待サービスは最大200円オフ!
- おとな
2,050円 ▶︎ 1,850円 - 高校生
1,500円 ▶︎ 1,350円 - 小・中学生
1,000円 ▶︎ 900円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 540円
有名どころのサービスは下記のとおり。
会員制優待サービスの種類
ただどれも「ベネフィット・ワン」という福利厚生サービスを利用しているので、サービス内容はほとんど同じ。
割引率はさほど変わりませんが、運営会社が違うので「無料期間」や「月額料金」などに違いがあります。
会員制優待サービスの比較表
みんなの優待 | 駅探バリューDays | dエンジョイパス | デイリーPlus | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無料期間 | 3ヶ月 | ドコモ払いは30日 | 31日 | 最大2ヶ月 |
月額料金 | 490円(税込) | 324円(税込) | 540円(税込) | 540円(税込) |
主な特徴 | 無料期間が3ヶ 月もあるので無 料期間を存分に 楽しめる! |
月額料金が最安値 なので継続して利 用したい人にオス スメ!支払方法も 豊富 |
おトクなワンコイ ン優待がある!ド コモユーザーでな くても利用可能 |
無料期間が2ヶ 月と長め!でも 支払方法はYah oo!WALLETのみ |
スマホは左右へスクロールできます
一番おすすめは「みんなの優待」
- 3ヶ月の無料体験期間がある
- 130万件以上の優待サービスが使い放題
- ひとりの登録で家族や親戚まで使える(2親等まで)
みんなの優待は期間限定で3ヶ月の無料トライアル期間があるので、その期間中は無料で使い放題!
もちろん無料期間中に解約しても違約金など一切発生しません!
継続希望なら「駅探バリューDays」
- 月額324円と最安値
- 120万件以上の優待サービスが使い放題
- ひとりの登録で家族や親戚まで使える(2親等まで)
無料期間が終わってもサービスを継続したいなら「駅探バリューDays」がオススメです。
みんなの優待 | 駅探バリューDays | dエンジョイパス | デイリーPlus | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
月額料金 | 490円(税込) | 324円(税込) | 540円(税込) | 540円(税込) |
1年継続 | 4,410円 490円×9ヶ月 |
3,888円 324円×12ヶ月 |
5,940円 540円×11ヶ月 |
5,400円 540円×10ヶ月 |
2年以降 | 5,880円 490円×12ヶ月 |
3,888円 324円×12ヶ月 |
6,480円 540円×12ヶ月 |
6,480円 540円×12ヶ月 |
支払方法 | クレジット払い | ドコモ払い auかんたん決済 au WALLET ソフトバンク ワイモバイル 楽天pay クレジット払い |
ドコモ払い クレジット払い |
Yahoo!ウォレット |
スマホは左右へスクロールできます
このように月額324円は最安値ですし、支払方法もかなり豊富。1年、2年と使えば使うほど月額料金はおトクになるので、継続を希望するなら駅探バリューDaysの一択です。
家族4人で行くなら「じゃらんの家族4人チケット」
大人2人+子ども(小学生・幼児)2人で行くなら、じゃらんの家族チケットがお買い得です。
- おとな2人+小学生2人
6,100円 ▶︎ 4,600円 - おとな2人+小学生1人+幼児1人
5,700円 ▶︎ 4,600円 - おとな2人+幼児2人
5,300円 ▶︎ 4,600円
このいずれかの組み合わせで行く予定なら、会員制優待サービスを使うよりもおトクに楽しむことができます。
家族3人で行くなら「じゃらんの家族3人チケット」
大人2人につき小学生1人が無料で入館できるチケットがじゃらんで購入できます。
- おとな2人+小学生1人
5,100円 ▶︎ 4,100円 - おとな2人+幼児1人
4,700円 ▶︎ 4,100円
このいずれかの組み合わせで行く予定なら、会員制優待サービスを使うよりもおトクに楽しむことができます。
18時から行くなら「じゃらんの夜間割引チケット」
18:00から行く予定なら、じゃらんの夜間割引チケットがお買い得になってます。
- おとな
2,050円 ▶︎ 1,600円 - 高校生
1,500円 ▶︎ 1,200円 - 小・中学生
1,000円 ▶︎ 800円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 480円
営業終了時間は21:00ですが、チケット販売は20:00までなので注意してください。
18:00から入館しても最大3時間は遊べるので、夕方から入館を考えている人にはおトクなチケットになってます。
じゃらんのスタンダードチケット
じゃらん遊び・体験予約はリクルートが運営する国内最大級のレジャー・アクティビティ予約サイトです。
オンライン上で予約することができて、すみだ水族館の入館料も割引価格で入館できます。

- おとな
2,050円 ▶︎ 2,020円 - 高校生
1,500円 ▶︎ 1,470円 - 小・中学生
1,000円 ▶︎ 970円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 570円
割引率は30円と低いですが、Pontaポイントが貯まる&使えるというメリットもあります。
年2回以上行くなら「年間パスポート」
すみだ水族館に年2回以上行くなら年パスがお買い得になってます。
おとな | 4,100円 |
高校生 | 3,000円 |
小・中学生 | 2,000円 |
3歳以上 | 1,200円 |
※障がい者手帳の提示で、年パス料金が半額
ちなみに年パスを購入すると入館料が無料になるだけでなく、下記の豊富な特典もついてきますよ!
特典内容
- ペンギンカフェのドリンク通常310円→100円
- スカイツリータウンで割引
- 東武動物公園の入園料が無料
年パスは窓口で受け付けていますが、予約をしていけばPontaポイントも貯まりますし、スムーズに申し込みできますよ。
オリックスの株主優待だと10%オフ
オリックスグループの株主優待券「株主カード」をすみだ水族館の窓口で提示すれば、最大10%の割引を受けられます。
- おとな
2,050円 ▶︎ 1,850円 - 高校生
1,500円 ▶︎ 1,350円 - 小・中学生
1,000円 ▶︎ 900円 - 3歳以上
600円 ▶︎ 540円
オリックスの株主優待の人だとお得かもしれませんね。
すみだ水族館|その他の特別割引
障がい者割引
受付窓口で障がい者手帳を提示すると、本人+付添者1名までの入館料が半額になります。
通常料金 | 障がい者料金 | |
おとな | 2,050円 | 1,030円 |
高校生 | 1,500円 | 1,250円 |
小・中学生 | 1,000円 | 500円 |
3歳以上 | 600円 | 300円 |
団体割引
20名以上+一括精算の場合に団体割引が適用されます。
一般団体料金 | |
おとな | 1,850円 |
高校生 | 1,350円 |
小・中学生 | 900 |
3歳以上 | 540 |
学校団体料金 | |
保護者・高校生以上 | 1,200円 |
中学生 | 720円 |
小学生 | 600円 |
園児(0歳から有料) | 360円 |
- 学校団体は事前予約必要
- 引率教員は無料(上限あり)
すみだ水族館の割引クーポン情報|まとめ
- 手軽&最安値クーポンは「会員制優待サービス」
- 家族4人で行くなら「じゃらん家族4人チケット」
- 家族3人で行くなら「じゃらん家族3人チケット」
- 18:00〜行くなら「じゃらん夜間割引チケット」
- 年2回以上行く予定なら「年間パスポート」
※リンクをクリックすると本サイトの説明ページまで飛べます。
すみだ水族館の割引クーポンは豊富なので、必ずいずれかのサービスを利用しておトクに楽しみましょう!
今回は以上です!ほくろん @hokurong でした!
すみだ水族館の施設情報・アクセス
住所 | 〒131-0045 東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F 場所を確認(Google Map) |
電話番号 | 03-5619-1821 ※9:00〜2100 |
営業時間 | 9:00〜21:00 ※入場受付は閉館1時間前まで |
休館日 | 年中無休 |
アクセス | 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅より徒歩すぐ 東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅より徒歩5分 |
駐車場 | 専用・提携駐車場なし 東京スカイツリータウン駐車場の割引サービスもなし |
公式HP | https://www.sumida-aquarium.com |